壁掛けフレームを棚置きにするアイデア
壁にフレームを掛けたいけれど、壁に穴を開けたくない…
賃貸にお住まいの場合、壁にネジ穴を開けることは、契約で基本的に出来ないことが多いと思います。(他方で細い釘やピンはO.Kになっている場合が多いので、こちらも今後記事にして行きたいと思っています。)
そういった事情から仕方なくスタンドタイプのフレームにしたり、壁に立てかけたり、壁掛けフレームの購入を諦めたという方もいらっしゃると思います。
フォトスタンドタイプのフレームでは種類が限られてしまう…
背面にスタンドのあるタイプのフレームは小型の商品が多く、少し大きなスタンドタイプのフレームは種類が限られてしまいます。壁掛けタイプのフレームをスマートに棚置きする方法はないでしょうか?
壁掛けタイプのフレームを壁に掛けず展示するアイデア
フローリングに直接置いて壁に持たれさせる
ポスターフレームといった大きなフレームは床に直置きで壁に立てかけることで、オシャレに見せることが出来ます。鉢植えの観葉植物とセットにして配置するなど、インテリアを引き立てる展示方法です。一方、A3サイズやA4・それ以下のサイズのフレームは、立って見た場合、目線がかなり下に行ってしまうため、作品が目立たず、印象的な展示になりにくくなってしまいます。せっかくの作品も勿体ないなぁと感じてしまうでしょう。
チェストやキャビネットなど棚上の奥の壁に立て掛ける
チェストやキャビネットなど家具の後ろに壁がある場合、棚上の壁際に立てかける事が出来ます。少し小さめのフレームでも、床置きに比べ目線も上に行くため、作品をしっかりと眺めることが出来ますね。しかし、奥行きのある天板の場合、作品が奥に行ってしまうため、場所に寄っては暗くなってしまったり、家具と後ろの壁が少し離れていたりすると、フレームの角度などバランスを取るのが難しく、また滑ってしまうため、安定感に欠け、上手に立て掛けられないという事も起こり得ます。ちょっともどかしいですね。そこで、他にもおススメの良いアイデアがあります↓
ワイヤーホルダーを使う方法がおススメ!
壁を使わず、大きめのフレームも立てられるのでとっても便利!
ハイタイドのギブソンホルダースリーワイヤースタンドは、ブラックとホワイトとシルバーの3色あります。シルバー以外はビニールコーティングされているため滑り止め効果もあります。角度も自由に変えられるので、フレーム前面のアクリル板やガラス面の写り込みや反射も抑えやすくなります。フレームに限らず、タブレットやブックなどにも使えるので便利ですね。アクセスハーツフレームのスタンダードフレーム30シリーズにも小さなサイズからA3の大きめなサイズまで、ピッタリと棚置きをサポートしてくれるおススメの商品と展示方法になります。皆様にご紹介させていただきました。
商品詳細はハイタイドオンライン
こんな方に
壁掛けフレームを棚置きしたい方
壁に穴を開けたくないけれど、フレームを上手に展示したい方
角度を調整できるスタンドをお求めの方
滑りづらいスタンドをお求めの方
フレームの反射を抑えたい方
スタンダードフレーム30シリーズを棚置きしたい方